fc2ブログ
人生とはサービス(貢献)である
目の前の人をちょっとハッピィにしたい
生きているだけで
プロフェッショナル仕事の流儀に黒柳徹子さん
↑クリックすると番組紹介ページにとびます

登場した回を観て、もっとも心に響いたのは・・・

緊急事態宣言の外出自粛期間、一歩も家から出ずに過ごしたという

徹子さんに対して

鬱々としませんか? というインタビュアーの問いに即答。

鬱々となんかしませんよ。
 生きているだけで、
    ありがたいんだから。



普通は、鬱々としてしまうマイナスの感情を

プラスの方向にとらえ方を変えよう、と努力するわけですが・・・。

徹子さんは、根本的に命のとらえ方が違う。

戦争を経験し、これまでユニセフ親善大使として

世界中の困難を目の当たりにしてきたからだろうか。

それに比べて、戦後、物質的には恵まれた環境の中で

それが当たり前で育ってきた私たちのなんともろいことか。

コロナ禍から学ぶことは、現代に生きる私たちをタフにしてくれる。







スポンサーサイト



勇気をもらえる海外ドラマ
日曜日の夜11時からNHKで放送されている

アンという名の少女を録画し、つい何度も観ています。

↑クリックするとHPにとびます

ご存知、あの有名な「赤毛のアン」のお話です。

過酷な運命を、自分の想像力と行動力で切り拓いていく

その小さなアンの姿は、

誰もが少なからず不安に陥っている

今こそ、観ると勇気をもらえるドラマです。

毎回の邦題がいい!!

特にこれまで放送されたこのふたつのタイトル!

運命は自分で決める

宝物は自分の中に


ぜひ、ご覧になってください~。





プロフィール

湯佐 弘子(ゆさ ひろこ)

Author:湯佐 弘子(ゆさ ひろこ)
マナーセンス 代表

マナーは思いやり、
センスは意義、

思いやりの意義を考える
場を創ります。

サービスプロフェッショナル
コーチ:

サービスを職業とする方の
心技体を高めるお手伝いを
します。

30代~50代の
プロのための
学びを提供しています。



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



FC2カウンター



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる