fc2ブログ
人生とはサービス(貢献)である
目の前の人をちょっとハッピィにしたい
思いが積もれば・・・

鶴300

先日、名古屋のセミナーにお越しくださった女性から、手作りのストラップを頂戴しました。

小さなビンの中に折り鶴が収めれれています。いろいろな色の鶴の中から私の好きな青い鶴をいただきました。

その方は、昨年からこれをひとりでたくさん作り、ひとつ100円で売って、30万円近いお金を東北の復興支援の寄付金にしたそうです。今も続けているのだそうです。

なんとすごい努力なのだろうと驚きました。

私自身は、自分ひとりができることって本当にあまりにもちょっとだよな・・・・と自分の力を過小評価していました。

しかし、現実には、ひとりでこれだけのことをコツコツとやっている人がいる。

塵も積もれば山となる

という言葉がありますが、

これは、思いが積もれば愛情の山ができる

ということを教えてくれています。


スポンサーサイト



福岡に行って来ました
そうだ、福岡へ行こう!と数日前に思い立ち、ジェットスターを予約して行って来ました。

airplain

ANAやJALは直前では高いので、こういう安いのもあるのね~と予約したら、

なんとジェットスターの国内線就航日!ということで、テレビの取材が来ていたり、プレゼントがもらえたり、
ラッキーなフライトでした。

hirton

かなり昔から雑誌で見て知っていたシーフォークに宿泊しました。現在はヒルトンになっています。

sea

ガラス張りの向こうは海という絶景のラウンジが魅力的なホテルです。dome

ホテルを出れば、すぐ目の前はあのヤフードームです。この日は野球の試合はなく、閑散としていました。

oh

王貞治博物館もあるんです。

billy

そして、なぜか有名人の手があって、握手できるようになっているんですね。これはビリー・ジョエル!!

yamagasa

7月12日からは博多山笠のお祭りらしく、このような華やかな山車が飾られていました。

saze

こちらはサザエさんの山車・・・。

yuuyake

ホテルの窓から見えて夕焼けです。

今回は、10月に開催するセミナー会場の下見で行ったので、そうゆっくりはできませんでしたが、
福岡はおいしいものの宝庫。

そして、何より空港から街へのアクセスが世界一便利というのが最高です!!
空港から地下鉄で、博多や天神という中心地へ20分もあればOKだなんて、成田と全然違いますね~。

10月2・3日、サービスプロフェッショナルを福岡で開催する予定です。






プロフィール

湯佐 弘子(ゆさ ひろこ)

Author:湯佐 弘子(ゆさ ひろこ)
マナーセンス 代表

マナーは思いやり、
センスは意義、

思いやりの意義を考える
場を創ります。

サービスプロフェッショナル
コーチ:

サービスを職業とする方の
心技体を高めるお手伝いを
します。

30代~50代の
プロのための
学びを提供しています。



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



FC2カウンター



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる