fc2ブログ
人生とはサービス(貢献)である
目の前の人をちょっとハッピィにしたい
人間性が磨かれるSNSアニメ
「ソロ活女子のススメ」というドラマで

すっかり江口のりこさんのファンになりました。

SNSアニメ「モモウメ」実写版にも登場。

このアニメ、なんともほのぼの笑える世間話をしているだけのようで、

人間として大切なことが学べます・・・。



第一話・・・マウンティング・・・自分はしていないつもりが

自分の会話を振り返ると、意図せずしてしまっている・・・。

自己顕示欲、優越感、自慢・・・・このようなものから

そっと離れたいものです。


スポンサーサイト



がんばらない方がいい

私がここ3年学んでいる量子力学的生き方の師である

村松大輔先生から今朝、シェア拡散希望というタイトルで

送られてきた動画です。

多くの人が思い悩み、辛い経験をしているにもかかわらず、

コロナ禍で人と会い、話を聞いてもらうことが難しい今

知っておきたいことです。

命の本質をあらためて認識しましょう。





読むたび驚きと感動の・・・
あの王貞治氏も山中伸弥氏も・・・有名文化人らが長~く購読しているという

この月刊致知。

今月号も読んで、涙がとまらない驚きと感動の人物の存在を知ることができました。

日本には、とてつもない逆境を乗り越えたすごい人物がいるものだ~

自分の人としての器はなんと小さいことか

いつも大いなる気づきを得ることができる記事ばかりで

目が覚めます。

202105_ooyagi_convert_20210502114217.jpg

書店で販売しているのではなく、申し込んで購読するタイプですが、

年間1万5百円という安価です。月にすると875円。

その金額の何十倍も価値があることは太鼓判です。

連載を担当している方々も一流の著名人です。

人間力、経営、健康、さまざまな分野のことが分かります。

もういろいろと本を買う必要がなくなります。

5月号は、私の量子力学の師である村松大輔さんが登場しています。

月刊致知




ひと言のインパクトに衝撃
最近、よく目にするこの店頭看板・・・

す、す、すごいインパクトではありませんか!

これまでの表現は「お替り自由」。

それを「無限」に変えたら、

あら宇宙的にイメージが広がる~~

それは、よだれが出るほどにおいしい焼肉の宇宙。

牛角の看板

プロの方が考えたのでしょうか?

言葉の力、それは無限だということを実感しました。



お客様は神様?
<お客様は神様です> 真の意味
 
『お客様の前では、あたかも神に祈る時のように、
 
雑念を払い。まっさらな澄み切った心になって藝をお見せしたい』
 

この言葉は、
 
国民的大スター歌手であった
 
三波春夫の信条をあらわしたものです。
 
 
こっちは、客なんだから、もっと○○○○しろ
 
お客様は、神様だろ
 
声を荒げ、過剰な要求をし、無礼な態度で店員を侮辱する
 
カスタマーハラスメント。
 
 
客は、絶対的な存在だから何を要求してもいい
 
ということはありません。

サービスを提供する側は、お客様の奴隷ではありません。
 
お客様は、確かに大切な存在です。
 
しかし、客観的にみれば、
お客様側とサービスする側は、対等です。
 
お客様になった時、上から目線で
お礼の言葉も告げず、無礼な人が多いのが
日本人の良くない傾向のように思えてなりません・・・。
 
海外の人は、何かしてもらったら
必ず相手にお礼を言っているではありませんか。

「お客様は神様です」という言葉の間違った解釈が

日本人を傲慢にし、
サービス業の人々を苦しませている昨今
 
真の意味を広める必要があります。

三波春夫オフィシャルサイト

お客様のしあわせだけでなく、
働く人のしあわせも大切にしたい
サービスプロフェッショナルコーチ 湯佐 弘子




プロフィール

湯佐 弘子(ゆさ ひろこ)

Author:湯佐 弘子(ゆさ ひろこ)
マナーセンス 代表

マナーは思いやり、
センスは意義、

思いやりの意義を考える
場を創ります。

サービスプロフェッショナル
コーチ:

サービスを職業とする方の
心技体を高めるお手伝いを
します。

30代~50代の
プロのための
学びを提供しています。



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



FC2カウンター



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる